おはようございます。
忙しくてヨガに行けないまま一週間たってしまいました。
しかも、先日、ミュージカルの帰りにトンカツを食べるつもりが、トンカツ屋と同じビル内に、新しいリーズナブルなステーキ店が出来ており、肉好きの同僚と一緒に堪能してしまいました。
『ダイエットしてるくせにステーキとは、何事ぞ?』と思われている方に説明すると、糖質制限ダイエットは、糖質さえ控えれば、お肉も魚も食べて良いわけです。
事実、私は肉と魚をメインに野菜もたっぷり食べてますけど、体重が減りつつあるのはお知らせしている通りです。
問題は、水分や繊維質を意識して取らないと、排出の方が難しくなり、当然体重も増えてしまうという逆効果が起こる事です。それで前回の記事みたいな出来事が起こったというわけです。
話はステーキ店に戻りますが、メニューは肉を一品頼み、サイドメニュー、ドリンクバーはご自由にどうぞのコースにしました。
お肉もサイドメニューも美味で堪能していたら、なんと、ドリンクバーにデザートもたっぷりついているではないですか。
チョコギッシリのブラウニー、さらには絞り放題のソフトクリーム。
幼少時に買って貰ったソフトクリームは、クリームが3回転。それを皿に自由に盛って良いと言うのですからこれはもうやるっきゃありません。笑
お皿にグルグル広めに5回転くらいしてすっかりタワーが出来上がってしまいました^_^
ソフトクリームそのものも、もちろん美味で堪能出来ましたが、むしろ幼少期の『絞ってみたい欲求』が満たされた感がありました。
これだけで済めば良かったのに、一旦甘いもので脳内が満たされると、しばらく忘れていた甘いものへの欲求が呼び覚まされるというか、脳内麻薬の禁断症状的なものが起こるわけです。
大袈裟ですが、まあそういう事です。
昨日は昼休みに、職場で飲むコーヒーとおやつ用キャンディチーズを買いましたが、大好物の黒糖蒸しパンが視界に入りついに我慢が出来なくなりました。私はあれにアンコを挟んだ物が大好きなんです。
3時のおやつにがっついてしまいました。
こないだまで見ても素通りできたのに。
甘いものはいけません。一旦再開すると止められない。今日のこの体重は戒めのために掲載します。